2011年03月23日
イトウ釣り
本当に久し振りに釣りに行ってきました(湿原F川)

川の水は渇水状態の濁りあり(厳しい釣りになるな~)
でも雪も少なく歩きやすいし、久し振りの釣りなので、川を歩いて竿を振るだけでも気持ちのいいものです。
思った通り何回キャストしても魚の影も見えません、1時間半位釣り上がってやっと

アメマス!!!久し振りの感触(最高)と思っていると
一緒に行った甥っ子のM坊が キタ~
行ってみると







70cmの丸々太った立派なイトウさん!!!(写真を撮ってすぐリリース)元気に泳いでいきました
M坊参りました(今回だけだぞ)
川の渕には


春を告げる 福寿草が!!
北国も、もうすぐ春です 頑張ろう東北
熊さんも起きて散歩が始まっているようです(足跡がありました)
釣り人の方は充分注意しましょう。

川の水は渇水状態の濁りあり(厳しい釣りになるな~)
でも雪も少なく歩きやすいし、久し振りの釣りなので、川を歩いて竿を振るだけでも気持ちのいいものです。
思った通り何回キャストしても魚の影も見えません、1時間半位釣り上がってやっと

アメマス!!!久し振りの感触(最高)と思っていると
一緒に行った甥っ子のM坊が キタ~
行ってみると







70cmの丸々太った立派なイトウさん!!!(写真を撮ってすぐリリース)元気に泳いでいきました
M坊参りました(今回だけだぞ)
川の渕には



春を告げる 福寿草が!!
北国も、もうすぐ春です 頑張ろう東北
熊さんも起きて散歩が始まっているようです(足跡がありました)
釣り人の方は充分注意しましょう。
2011年03月22日
春が来た・・・・?
会社の傍の川っぷち・・・・!
柳の木が芽吹いていました。
長かった冬が明けようとしています





あの 白いフサフサしたところ
気持ちいいんですよね・・・! ご存知ですか?
東北のみなさん・・・
頑張って 一日も早い復旧復興を・・・・!
応援しています。
柳の木が芽吹いていました。
長かった冬が明けようとしています
あの 白いフサフサしたところ
気持ちいいんですよね・・・! ご存知ですか?
東北のみなさん・・・
頑張って 一日も早い復旧復興を・・・・!
応援しています。
2011年03月21日
更新・・・遅刻だ!
寒さも緩んだ春分の日!
オオワシも 日向ボッコ・・・・・
!
オオワシも 日向ボッコ・・・・・

出来るだけ近くで写真を撮りたくて
近くへ ソロリ ソロリ ・・・・
!

近くへ ソロリ ソロリ ・・・・

気配を感じたのか
飛び立ってしまいました
っと 飛び立ったその先には・・・・・
居ました 居ました・・・・・!
震災で被害を受けた皆様・・・!
復旧復興へ向けて頑張りましょう!!